久松大輝(ピロキ)/試合レポ①
日曜日の昼からやることが多い試合は、珍しく土曜日の夕方から始まりました。

自分はいつもリング設営から参加するのですが、早起きしない試合は何だか遅刻してそうな気がしてソワソワしました。
ピロキとはその後に合流、控室に一番乗りでした😆

設営が終わったらリングチェック、足元の安定感や感触、広さを確認します。


試合用のバンデージは細かく規定があり、巻くのに数十分掛かります😵

巻き終わったら会場2階のコミッション室まで行ってチェックして貰いますが、今回はやけに念入りに確認されました...異物なんて入れへんて😓

ようやくOKのサインが貰えました🖋

悠々と会場を見渡しながら階段を降りていくピロキ

本番前は会場裏でウォーミングアップをします。


グローブ(規定でレンタルです)を着けて、紐が解けないようにテープでガッチリ固めます。

ワセリン塗ったら

プロボクサー久松大輝の出来上がり❗️
いざ出陣です🥊

試合レポ②につづく⇨
試合を見逃した方はこちらからどうぞ👇
https://youtu.be/YFFyQgL2LmY
解説付きのサブ配信はこちら👇
1:57:20あたりで哲也会長が
「時弘と違うんだぞお前は‼️」
って叫んでますので良ければ探してみてください笑
https://www.youtube.com/live/1cA0yiChq5g?feature=share